柳原 正実

教員名
助教:柳原正実

研究方針と内容

本研究室は、交通工学・道路工学・都市交通計画・都市交通環境を研究分野としています。いずれの研究分野にも共通しているのは、ヒトが社会活動・経済活動などあらゆる活動を行う上で、必然的に派生する「ヒト・モノ・情報・価値」の「行き交い」を「交通」と捉え、そうした移動や人々の行動・挙動の本質を探り、これを支える「場」としての社会・都市の基盤施設としての都市公共空間、街路・道路などの計画・設計、およびそれらの使い方・運用を主な研究の対象としていることです。もちろん、その背景となる地域や都市、あるいはシステムの計画・設計も研究の対象となります。主な最近のテーマは次のようなものです。

  1. 道路の交通容量・交通サービスの質に関する研究
  2. 運転者の運転行動に関する研究
  3. 道路交通安全に関する研究
  4. 交通需要予測と需要マネジメントに関する研究
  5. 道路交通における環境影響に関する研究
  6. 都市鉄道計画に関する研究

詳細は、こちらをご覧下さい。

修士・博士論文テーマ

回遊行動を考慮した臨海副都心地域のアクセシビリティ評価
走光型視線誘導システムによる追従挙動変化の交通流への影響
分析灯器位置の異なる信号交差点の性能比較分析
走光型視線誘導システムが車線変更に及ぼす影響の実証分析

主な卒業論文テーマ

信号灯器の設置位置が右折挙動に及ぼす影響に関する研究
走光型視線誘導システムの設置形態に着目した渋滞流走行車両の挙動に関するDS実験
観測データに基づく飽和交通流率設定手法の比較検討
運転意図および生体反応に着目した車線変更挙動解析